SSブログ

大阪国際空港 [近郊2023]

大阪国際空港
  2023/1/22

明日から寒波がやってくる! 
晴天は今の内!?

空港の南端からの全景
DSC03852.jpg

今日は日曜日で観客が多い!
DSC03862.jpg

A滑走路  
エンブレル ERJ-190 特別塗装機 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
DSC03868.jpg

DSC03874.jpg

B滑走路  
DSC03886.jpg
DSC03890.jpg
DSC03901.jpg
DSC03904.jpg
DSC03909.jpg

DSC03923.jpg
DSC03935.jpg
DSC03938.jpg
DSC03940.jpg
DSC03944.jpg
DSC03947.jpg
DSC03950.jpg
DSC03956.jpg
DSC03959.jpg
DSC03963.jpg
DSC03967.jpg

   ☆      ☆

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

服部緑地公園の冬 [近郊2023]

服部緑地公園の冬 
  2023/1/20

来週には今年最強の寒波が来る、という服部緑地公園です。
季節を感じさせるものは少ない?、ない? 

山ヶ池には 母と男の子   ・・・子供がカモにエサをやる、それを少し離れて見守る母    
DSC03831.jpg

菰ヶ池には 自転車が3台    ・・・釣り人3人
DSC03832.jpg
DSC03834.jpg
池の向こう岸には・・・  今日も将棋の2人
DSC03833.jpg
そして、池には・・・・
DSC03835.jpg

谷間の原っぱ     人気が無い
DSC03839.jpg

円形広場    ここには・・・・  花壇に花がありました
DSC03846.jpgDSC03845.jpgDSC03847.jpg

  ☆      ☆
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

大阪国際空港 [近郊2023]

大阪国際空港
   2023/1/18

久し振り?? 大阪国際空港は広い空です。

DSC03690.jpg

DSC03694.jpg
DSC03697.jpg
DSC03701.jpg
DSC03706.jpg
DSC03710.jpg

Bombardier CRJ-700  特別塗装機
笑顔咲くたび 伊達な旅 IBEX
DSC03723.jpg
DSC03726.jpg
DSC03727 (1).jpg
DSC03728.jpg
DSC03729.jpg
DSC03730.jpg

DSC03790.jpg
DSC03806.jpg
DSC03813.jpg
DSC03817.jpg
DSC03820.jpg

B787-8 Dreamliner   グリーン特別塗装機
Future Promise Inspiration of JAPAN
DSC03734.jpg
DSC03739.jpg
DSC03742.jpg
DSC03747.jpg
DSC03755.jpg

  ☆      ☆
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

農業公園のサザンカ [近郊2023]

農業公園のサザンカ
  2023/1/18

尼崎の農業公園へ・・・・

猪名川越の農業公園の森と 背景は六甲山
DSC03761.jpg

農業公園に入って・・・・   
今唯一の花  サザンカ
DSC03762.jpg
DSC03763.jpg
DSC03765.jpg

DSC03771.jpg
DSC03774.jpg
DSC03772.jpg
DSC03773.jpg
DSC03775.jpg
DSC03778.jpg

  ☆     ☆

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

血中酸素濃度 [近郊2023]

血中酸素濃度
  2023/1/17

コロナ感染の検査の中で血中酸素飽和度があります。
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き」によると、新型コロナウイルス感染症患者の血中酸素飽和度が「96%以上」は軽症、「93%超〜96%未満」は中等症Ⅰ(呼吸不全なし)、「93%以下」は中等症Ⅱ(呼吸不全あり)と評価しています。

処が、小生が実測したエベレスト・トレッキングの際の血中酸素濃度との比較してみます。

エベレスト・トレッキングの際の測定実績値
  (最高標高5450mでの測定はしていませんが、往路、復路の回帰線から推測する)
血中酸素濃度(SpO2 %)
血中酸素濃度6.jpg
平静脈拍数 (1/min)
平静脈拍2.jpg

ネット情報では
酸素飽和度SpO2    パルスオキシメーターで測定した経皮的動脈血酸素飽和度
動脈血酸素飽和度PaO2 動脈血から直接測定した動脈血酸素飽和度

SpO2 と SaO2 との関係
     SpO2-PaO2.jpg

エベレスト・トレッキングで 標高が4000mを超えると、靴装着、トイレの行動に息苦しくなり、最後の5450m登頂時には5分毎に息を整える必要がありましたが、この頃は呼吸不全状態だったのでしょう。 納得です。
血中酸素濃度は標高に比例して低減しているが、平静脈拍数は標高の変化に多少順応すると共に、睡眠による復帰していている状況が読み取れます。

  ☆

皆様にお詫び申し上げます。本日朝にも同じテーマで発信していましたが、データの修正時に誤作動で、消失させてしまいました。 ご覧いただき、"nice!" を頂いたのに、記録として記載できないことをお詫び申し上げます。  

以上の経緯がありましたので、再度同じテーマで再掲載させて頂きます。

   ☆     

追伸:
エベレスト・トレッキングの行程中の血中酸素濃度
行程・血中酸素濃度3.jpg
注: 日本での平静脈拍数は 66です。

エベレスト・トレッキングの距離・標高図
距離・標高図.jpg

  ☆     ☆
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行