SSブログ
古寺巡礼・四国八十八寺 ブログトップ
前の5件 | -

四国88ヶ寺巡礼 記録 [古寺巡礼・四国八十八寺]

四国88ヶ寺巡礼 記録

四国88ヶ寺巡礼に関する記録は
  納経帳
  御影帳        です。

私の御影帳は
第1回四国88ヶ寺巡礼は開創1200年記念の年でしたので、
2種類の御影を納経帳の写真と共に1冊の記念アルバムに残しました・・・・
開きページ
DSC00607.jpg
1ページ
DSC00610.jpg
2ページ
DSC00609.jpg
全てで88ページですが、
1ページでお寺の名前と番数、納経帳の内容と、仏様の名前と、お姿が分かり、満足しています。

それと、
1200年記念の御影は集めますと  ・・・写真だけですが・・・・
C-1-88.jpg

第2回目の巡礼での御影帳は掛軸?、屏風?・・・・
御影の寸法が 66mm*120mm ですので、巻物にすれば 6m に、A0色紙では1枚ですが、A1色紙では4枚にもなり、思案中です。

  ☆

御影を眺めていると、仏様にも分類が・・・・

四国88ヶ寺の御本尊
  如来部(真理の世界から来た仏様)・・・・・・・46像  
            釈迦如来  5
            阿弥陀如来 9
            薬師如来  25
            大日如来  6
            五智如来  1
  菩薩部(悟りを現世で実行しようとする仏様)・・41像
            弥勒菩薩  1
            観音菩薩  5 (聖観音)
            十一面観音 11
            千手観音  13
            馬頭観音  1
            文殊菩薩  1
            虚空蔵菩薩 3
            地蔵菩薩  8
  明王部(姿を変えて現れた仏様)・・・・・・・・ 4像
            不動明王  4
  天部(インドの神々から転じた護法神)・・・・・ 1像
            毘沙門天  1
                ・・・・ (計)92像(含1寺で5像)

(名前からだけの分類で、子細な分類はご勘弁ください)

   ☆     ☆

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国88ヶ寺巡礼の御影 [古寺巡礼・四国八十八寺]

四国88ヶ寺巡礼の御影
  
2回目の四国88ヶ寺巡礼Ⅱは順不同ですが9/30日に終えました。
昨年は四国88ヶ所霊場の開創1200年で、記念の御影と通年の御影とを納経時に頂きましたが、今年は通年の御影だけを頂きました。

通常のお寺の本堂では、ご本尊は扉の奥か、扉の前にはお前立の仏さまが立っておられるか、それも見えても薄暗いお堂の一番奥で、お顔を見せてもらえません。 そこで、納経時に頂く御影を見て、ご本尊さんを想像する次第です。

四国88ヶ寺の御影
DSC00448.jpg
  釈迦如来          阿弥陀如来         釈迦如来

DSC00449.jpg
  薬師如来          地蔵菩薩          大日如来

DSC00450.jpg
  釈迦如来          千手観音          阿弥陀如来

DSC00451.jpg
  虚空藏菩薩         薬師如来          千手観音

DSC00452.jpg
  薬師如来          弥勒菩薩          十一面観音   

DSC00453.jpg
  薬師如来          七佛薬師          千手観音

DSC00454.jpg
  虚空藏菩薩         地蔵菩薩          延命地蔵

DSC00455.jpg
  虚空藏菩薩         薬師如来          薬師如来

DSC00456.jpg
  十一面観音         薬師如来          楫取地蔵尊

DSC00457.jpg
  阿弥陀如来         千手観音          大日如来

DSC00458.jpg
  薬師如来          十一面観音         文殊菩薩

DSC00459.jpg
  波切不動尊         薬師如来          薬師如来

DSC00460.jpg
  薬師如来          三面千手観音      不動明王  観世音菩薩
                               薬師如来 
                           阿弥陀如来  地蔵菩薩

DSC00461.jpg
  大日如来          十一面観音         薬師如来

DSC00462.jpg
  不動明王          十一面観音         千手観音 

DSC00463.jpg
  十一面観音         阿弥陀如来         薬師如来

DSC00464.jpg
  薬師如来          薬師如来          釈迦如来

DSC00465.jpg
  不動明王          阿弥陀如来         十一面観音

DSC00466.jpg
  阿弥陀如来         地蔵菩薩          大通智勝佛

DSC00467.jpg
  大日如来          薬師如来          千手観音   

DSC00468.jpg
 十一面観世音菩薩                     大日如来

DSC00469.jpg
  十一面観音         阿弥陀如来         毘沙聞天王

DSC00470.jpg
  阿弥陀如来         薬師如来          千手観音

DSC00471.jpg
  千手観音          馬頭観音          聖観音

DSC00473.jpg
  薬師如来          釈迦如来          大日如来

DSC00474.jpg
  薬師如来          薬師如来          薬師如来
  
DSC00475.jpg
  千手観音          十一面観音         阿弥陀如来

DSC00476.jpg
  聖観音           千手観音          千手観音

DSC00477.jpg
  十一面観音         聖観音           十一面千手観音

DSC00478-1.jpg
 高野山・奥の院へ報告の参り  薬師如来          聖観音

   ☆    ☆
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国88ヶ寺巡礼Ⅱ No52~53 [古寺巡礼・四国八十八寺]

四国88ヶ寺巡礼 第52~53番札所
2015/9/30

朝の散歩 5:30~6:00
愛媛県松山市・道後公園
一番高い展望台から
松山城
DSC09899.jpg
公園のお堀
DSC09905.jpg
日の出の頃??
DSC09908.jpg
DSC09912.jpg

松山市内
DSC09914.jpg

     ☆

四国88ヶ寺巡礼 第52番札所 龍雲山・太山寺

仁王門
DSC09916.jpg
仁王像
DSC09918.jpgDSC09917.jpg
二の門
DSC09924.jpg
四天王?
DSC09928.jpgDSC09926.jpg
DSC09930.jpgDSC09932.jpg
裏面
DSC09935.jpgDSC09934.jpg

本堂       古い瓦??色褪せた瓦が目立ちます
DSC09936.jpg
DSC09941.jpg
DSC09943.jpg

大師堂
DSC09937.jpg
DSC09938.jpg

鐘楼
DSC09944.jpg

   ☆

四国88ヶ寺巡礼 第53番札所 須賀山・円明寺

市街地にある外門
DSC09945.jpg

仁王門
DSC09947.jpg
仁王像
DSC09949.jpgDSC09948.jpg
境内
DSC09951.jpg
鐘楼
DSC09952.jpg
元鐘楼   現在は鐘はありません
DSC09953.jpg
本堂
DSC09954.jpg
大師堂
DSC09960.jpg
DSC09958.jpg

キリシタン灯篭
DSC09961.jpg

     ☆   

四国88ヶ寺巡礼Ⅱは完了です。
仕上げとして高野山への報告を残しています。

     ☆

西瀬戸自動車道を使い帰路に着きました。  
DSC09963.jpg
DSC09967.jpg
DSC09971.jpg
DSC09975.jpg
DSC09978.jpg

四国88ヶ寺巡礼Ⅱの4回目は約1200kmの走行でした。 運転、ご苦労様でした。

    ☆     ☆
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国88ヶ寺巡礼Ⅱ No46~51 [古寺巡礼・四国八十八寺]

四国88ヶ寺巡礼 No46~No51
2015/9/29

四国88ヶ寺巡礼 第46番札所 医王山・浄瑠璃寺

松山市の打ち始めの寺です。

参道
DSC09788.jpg
境内
DSC09790.jpg
鐘楼
DSC09792.jpg
DSC09793.jpg
DSC09795.jpg

本堂
DSC09802.jpg
DSC09798.jpg
DSC09799.jpg

大師堂
DSC09800.jpg

イブキの古木
DSC09803.jpg
仏手石
DSC09807.jpg

    ☆

四国88ヶ寺巡礼 第47番札所  熊野山・八坂寺
山門  と極楽橋?
DSC09825.jpg
天井
DSC09812.jpg

境内の階段
DSC09813.jpg
鐘楼
DSC09823.jpg
本堂
DSC09817.jpg
DSC09818.jpg
大師堂
DSC09821.jpg
DSC09822.jpg
DSC09824.jpg

     ☆
四国88ヶ寺巡礼 第48番札所 清滝山・西林寺

参道
DSC09826.jpg
仁王門
DSC09827.jpg
DSC09832.jpg網が2重で目視不能

境内
DSC09833.jpg
本堂
DSC09834-1.jpg
DSC09836.jpg
飾り瓦  も阿吽の獅子
DSC09841.jpgDSC09840.jpg

大師堂
DSC09837.jpg

    ☆   

四国88ヶ寺巡礼 第49番札所 西林山・浄土寺

仁王缶
DSC09843.jpg
仁王像
DSC09845.jpgDSC09844.jpg
境内
DSC09846.jpg
DSC09848.jpg
本堂
DSC09849.jpg
大師堂
DSC09851.jpg

   ☆
四国88ヶ寺巡礼 第50番札所 東山・繁多寺

山門
DSC09853.jpg
境内
DSC09864.jpg
鐘楼
DSC09857.jpg
本堂
DSC09855.jpg
大師堂
DSC09861.jpg
境内の樹
DSC09863.jpg

     ☆

四国88ヶ寺巡礼Ⅱ 第51番札所 熊野山・石手寺

参道入り口は大通りに面しています
DSC09865.jpg
回廊形式の参道
DSC09869.jpg
DSC09870.jpg
仁王門
DSC09871.jpg
仁王像     ・・・・・吽形像は網に日光が当たり見えません
DSC09872.jpg
住職の考え方でしょうか、
主義主張のために仁王門は閉ざされ、通れませんでした
DSC09874.jpg
境内
DSC09888.jpg
鐘楼
DSC09877.jpg
三重塔
DSC09878.jpg

本堂
DSC09879.jpg

大師堂
DSC09880.jpg
DSC09881.jpg
DSC09883.jpgDSC09882.jpg

鐘楼
DSC09884.jpg

    ☆

松山市街から近い場所にありますが、森の雰囲気を漂わせています。

     ☆     ☆

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

四国88ヶ寺巡礼Ⅱ No44~45 [古寺巡礼・四国八十八寺]

四国88ヶ寺巡礼Ⅱ No44~45
2015/9/29

八幡浜の朝
恒例の5時からの散歩はまだ真っ暗です。

八幡神社      (明るい写真は帰り道に撮影)
DSC09684.jpg
本殿前の鳥居は両脇にも鳥居が伸びています
DSC09678.jpg
本殿
DSC09662.jpg

神社本殿近くから
八幡浜も一方に山々が迫っています
DSC09668.jpg
反対側には海が・・・
DSC09674.jpg

  ☆

八幡浜のホテルから
フェリーが港に入ってきました
DSC09685.jpg

八幡浜から松山自動車道を内子五十崎で降り、地道を山奥へ峠越えで西進
DSC09689.jpg
DSC09687.jpg

     ☆

四国88ヶ寺巡礼Ⅱ第44番札所  菅生山・大寶寺

44番大寶寺は43番明石寺から「遍路ころがし」の約80㎞にある「中札所」で、標高490mの四国の背の高原にあります。

町中にある参道入り口
DSC09695.jpg
歩き遍路道は左、自動車は右
DSC09696.jpg
DSC09699.jpg
ヘアピンカーブで、仁王門が見える・・・
DSC09702.jpg
仁王門      ・・・・前が狭く、全体が撮れません
DSC09703.jpg
仁王像
DSC09708.jpgDSC09707.jpg
DSC09709.jpg大草履
参道
DSC09721.jpg
本堂
DSC09715.jpg
DSC09716.jpg
大師堂      ・・・・・前が狭く全体が撮れません
DSC09719.jpg
鐘楼
DSC09717.jpg

奥深い山の縁に建てられたお寺です。

     ☆

四国88ヶ寺巡礼Ⅱ第45番札所  海岸山・岩屋寺

大宝寺からは一つ違う谷に移り、さらに奇岩が迫る道を遡ります。


参道入り口
DSC09723.jpg
岩肌があらわな急坂の参道
DSC09724.jpg
山門
DSC09727.jpg

DSC09731.jpg
DSC09734.jpg
DSC09736.jpg

参道から崖が見え始めます
DSC09740.jpg
DSC09742.jpg

本堂    標高650mの巨岩の中腹に・・・・    (正面はここが限界)
DSC09748.jpgDSC09746.jpg
DSC09750.jpg屋根の一角は崖が被っています
DSC09774.jpg

大師堂
DSC09752.jpg
DSC09755.jpg

大師堂の奥の山門は??、と思っていましたが・・・・・・
DSC09756.jpg

第44番札所・大宝寺からの歩き遍路の道
DSC09772.jpg
こちらも岩壁
DSC09770.jpg
仁王門     ・・・・・大師堂の横にある山門
DSC09764.jpg
仁王像     (昼でも暗くてほとんど見えませんのでフラッシュで撮影)
DSC09767.jpgDSC09768.jpg
仁王門は歩き遍路道に沿って山奥に向いているので、歩き遍路以外の多くの皆さんは仁王門を通っていないようです。

    ☆       ☆

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の5件 | - 古寺巡礼・四国八十八寺 ブログトップ