紅葉の談山神社 [古寺巡礼]
紅葉の談山神社
2024/11/25
大学クラブの先輩OBOGの皆さんの企画に参加して、談山神社の紅葉を味わいます。
そして、石舞台古墳の里まで歩きます。
今回はクラブの4期1名、5期7名、6期2名、7期3名のOBOG計13名。
全員60数年前の夏合宿とかに一緒に活動していた皆さんで、今80歳超えの年寄り達です。
毎シーズン、TVでも必ず放映される 紅葉真っ盛りの談山神社です。
この時期ですから、近鉄大阪線・桜井駅からのバスも一挙に3台出発しました。
談山神社正門の鳥居 紅葉に囲まれています
西入山口からの境内 ・・拝観料を払うと、靴用のビニール袋を渡される
一段上がると・・・・ 権殿 十三重搭 神廟拝殿
TVの画面?? この画面を撮りたかった!?
本殿の拝殿
拝殿 入口 ここからビニール袋に靴を入れ・・・
回廊 と 灯篭
拝殿からの本殿
拝殿出口からの本殿
続いて・・・
十三重搭
十三重搭 と 権殿
権殿横から
比叡神社 と 御破裂山への登山口
紅葉の最盛期? 少し過ぎた時期? いい時期に紅葉を堪能させて頂きました。
☆ ☆
2024/11/25
大学クラブの先輩OBOGの皆さんの企画に参加して、談山神社の紅葉を味わいます。
そして、石舞台古墳の里まで歩きます。
今回はクラブの4期1名、5期7名、6期2名、7期3名のOBOG計13名。
全員60数年前の夏合宿とかに一緒に活動していた皆さんで、今80歳超えの年寄り達です。
毎シーズン、TVでも必ず放映される 紅葉真っ盛りの談山神社です。
この時期ですから、近鉄大阪線・桜井駅からのバスも一挙に3台出発しました。
談山神社正門の鳥居 紅葉に囲まれています
西入山口からの境内 ・・拝観料を払うと、靴用のビニール袋を渡される
一段上がると・・・・ 権殿 十三重搭 神廟拝殿
TVの画面?? この画面を撮りたかった!?
本殿の拝殿
拝殿 入口 ここからビニール袋に靴を入れ・・・
回廊 と 灯篭
拝殿からの本殿
拝殿出口からの本殿
続いて・・・
十三重搭
十三重搭 と 権殿
権殿横から
比叡神社 と 御破裂山への登山口
紅葉の最盛期? 少し過ぎた時期? いい時期に紅葉を堪能させて頂きました。
☆ ☆
東大寺 [古寺巡礼]
東大寺
2018/11/27
平日ですが、修学旅行シーズンでもありますので・・・・・。
南大門
仁王像
一般のお寺との違いは・・・・
阿吽像が通路に向いている、 そして阿吽像が左右逆に配置 されています
鏡池 に映る大仏殿
中門
大仏殿 ・・・ここは写真撮影OK
創建以来の灯篭
技術的にも難しい薄い鋳物?? 当時からのビス??
大仏
四天王
広目天
多聞天
他の仏さんは首だけ
大仏殿の一周でした。
☆ ☆
2018/11/27
平日ですが、修学旅行シーズンでもありますので・・・・・。
南大門
仁王像
一般のお寺との違いは・・・・
阿吽像が通路に向いている、 そして阿吽像が左右逆に配置 されています
鏡池 に映る大仏殿
中門
大仏殿 ・・・ここは写真撮影OK
創建以来の灯篭
技術的にも難しい薄い鋳物?? 当時からのビス??
大仏
四天王
広目天
多聞天
他の仏さんは首だけ
大仏殿の一周でした。
☆ ☆
タグ:大仏殿
浮見堂 [古寺巡礼]
浮見堂
2018/11/27
同窓会の宴会でたっぷり飲んだ翌朝、暗闇の中を散策・・・・ 5:00~
鷺池 暗闇ですが・・・・
日の出を待つ??
池には浮見堂が・・・・ 6:11
何やら自動車が止まり、カメラマンがぞろぞろ・・
どうやら、いい場所だったらしい。
振り向くと後ろには大勢のカメラマンが・・・・
急いで旅館に帰ると、朝食が始まっていた・・・・
☆
朝食後の散歩
興福寺・中金堂
猿沢池 からの 興福寺
☆ ☆
2018/11/27
同窓会の宴会でたっぷり飲んだ翌朝、暗闇の中を散策・・・・ 5:00~
鷺池 暗闇ですが・・・・
日の出を待つ??
池には浮見堂が・・・・ 6:11
何やら自動車が止まり、カメラマンがぞろぞろ・・
どうやら、いい場所だったらしい。
振り向くと後ろには大勢のカメラマンが・・・・
急いで旅館に帰ると、朝食が始まっていた・・・・
☆
朝食後の散歩
興福寺・中金堂
猿沢池 からの 興福寺
☆ ☆
法隆寺 [古寺巡礼]
法隆寺
機械工学科・同窓会 2018/11/26
大学・機械工学科の第15回同窓会です。
JR法隆寺駅で集合し、観光後に奈良で宴会です。
昨年度は幹事の小生が怠慢し、今年の春に開催しましたが、
今期の同窓会は新たな幹事で開催 15名が参加です。
一昨年の高野山のガイドから、観光地ではガイドから深い情報で再認識しています。
法隆寺・入口
南大門 ・・・・・仁王さんはおられません
お~、中門が工事中・・・・。 観光の端境期??
手水場は修理中 ・・・・宮大工の技術
今年の台風禍ではなく、計画的な作業
西院伽藍に入り・・・
中門 ・・・・背割り入りの柱は新しい柱で、他は古来の柱とか・・・
五重塔
古の避雷針?? ・・・・・堺の金物のようです
金堂
庇が深く補強が入っています 古代の構造で補強が必要
回廊
大講堂 ・・・平安時代の構造だそうです
境内
西院伽藍から出て夢殿へ
東大門
二棟小屋根で一棟屋根構造
東院伽藍へ
四脚門
回廊 と 鐘楼
夢殿
更に
中宮寺 ・・・旧斑鳩御所 で、奈良時代からの尼寺
ここまではいい雰囲気でしたが・・・・
本堂 ・・・・鉄筋コンクリートでした
??????何とも言えない気分????
帰路 ‥‥陽が傾いてきました
今年は≒同年齢のボランティアガイドさんで、建築と違う学部名を聞いてホッ? 建築構造の技術面での説明を丁寧にしてくれました。 感謝!
☆
猿沢の池近くの宿へ。
母校に残り機械工学科教授を務め、永年同窓会の幹事をしていた仲間が今年に亡くなり、
全員で献杯して宴会を始めました。
☆ ☆
機械工学科・同窓会 2018/11/26
大学・機械工学科の第15回同窓会です。
JR法隆寺駅で集合し、観光後に奈良で宴会です。
昨年度は幹事の小生が怠慢し、今年の春に開催しましたが、
今期の同窓会は新たな幹事で開催 15名が参加です。
一昨年の高野山のガイドから、観光地ではガイドから深い情報で再認識しています。
法隆寺・入口
南大門 ・・・・・仁王さんはおられません
お~、中門が工事中・・・・。 観光の端境期??
手水場は修理中 ・・・・宮大工の技術
今年の台風禍ではなく、計画的な作業
西院伽藍に入り・・・
中門 ・・・・背割り入りの柱は新しい柱で、他は古来の柱とか・・・
五重塔
古の避雷針?? ・・・・・堺の金物のようです
金堂
庇が深く補強が入っています 古代の構造で補強が必要
回廊
大講堂 ・・・平安時代の構造だそうです
境内
西院伽藍から出て夢殿へ
東大門
二棟小屋根で一棟屋根構造
東院伽藍へ
四脚門
回廊 と 鐘楼
夢殿
更に
中宮寺 ・・・旧斑鳩御所 で、奈良時代からの尼寺
ここまではいい雰囲気でしたが・・・・
本堂 ・・・・鉄筋コンクリートでした
??????何とも言えない気分????
帰路 ‥‥陽が傾いてきました
今年は≒同年齢のボランティアガイドさんで、建築と違う学部名を聞いてホッ? 建築構造の技術面での説明を丁寧にしてくれました。 感謝!
☆
猿沢の池近くの宿へ。
母校に残り機械工学科教授を務め、永年同窓会の幹事をしていた仲間が今年に亡くなり、
全員で献杯して宴会を始めました。
☆ ☆