日の出の頃 [自転車行2014]
日の出の頃の大阪空港
2014/12/28
この時節、季節を感じさせる風景が少ないんです。
で、青空が見える場所を思い浮かべ、これから年末年始の日の出は眺められるか?
天気予報を見ると疑問符が付きます。
それでは、と今日の内にと自転車を走らせ、大阪空港を半周します。
大阪空港の北東の猪名川沿いから
生駒山越しの日の出



離陸


少し場所を移動し、滑走路の延長線上へ
着陸




離陸




上空には・・・・・・


空港北の公園から


その内に雲が漂ってきました・・・・

午後には曇り空でした。
☆ ☆
2014/12/28
この時節、季節を感じさせる風景が少ないんです。
で、青空が見える場所を思い浮かべ、これから年末年始の日の出は眺められるか?
天気予報を見ると疑問符が付きます。
それでは、と今日の内にと自転車を走らせ、大阪空港を半周します。
大阪空港の北東の猪名川沿いから
生駒山越しの日の出



離陸


少し場所を移動し、滑走路の延長線上へ
着陸




離陸




上空には・・・・・・


空港北の公園から


その内に雲が漂ってきました・・・・

午後には曇り空でした。
☆ ☆
タグ:大阪空港
緑地公園のメタセコイヤ [自転車行2014]
服部緑地公園のメタセコイヤ
2014/12/3
服部緑地公園・菰ヶ池のメタセコイヤは紅葉と落葉の季節。
菰ヶ池とメタセコイヤ


メタセコイヤの樹林







風下だけが落葉色

落葉

☆
山ヶ池のカヤ




☆ ☆
2014/12/3
服部緑地公園・菰ヶ池のメタセコイヤは紅葉と落葉の季節。
菰ヶ池とメタセコイヤ


メタセコイヤの樹林







風下だけが落葉色

落葉

☆
山ヶ池のカヤ




☆ ☆
大阪空港 [自転車行2014]
大阪空港・着陸
2014/11/30
大阪空港の着陸見学ポイント
空港の間際から

この新しいポイントは
樹木を伐採したお蔭で展望が利くようになりました







此処は従来のポイント1



ポイント2



☆ ☆
2014/11/30
大阪空港の着陸見学ポイント
空港の間際から

この新しいポイントは
樹木を伐採したお蔭で展望が利くようになりました







此処は従来のポイント1



ポイント2



☆ ☆
タグ:大阪空港