エベレスト・トレッキングの残影 [トレッキング・ヒマラヤ]
ネパール・エベレスト・トレッキングの残影
2003/
古い話で恐縮です。
2003/10/19~11/6 のクンブーヒマラヤ・トレッキングの際、
トレッキングルートにはチョルテン、タルチョ、マニ石、マニ車と仏教国の雰囲気に溢れていましたが、その時に頂いたカレンダーも仏様でした。
2004/
2004/1.2
2004/3,4
2004/5,6
2004/7,8
2004/9/10
2004/11,12
非常に質素で、薄い和紙状の紙に印刷されているカレンダーです。
表紙から透けて見えるほど・・・

表紙を裏から拡大して撮影・・・・

あくまでも当時のカレンダーです。ご了解ください。
☆ ☆
2003/
古い話で恐縮です。
2003/10/19~11/6 のクンブーヒマラヤ・トレッキングの際、
トレッキングルートにはチョルテン、タルチョ、マニ石、マニ車と仏教国の雰囲気に溢れていましたが、その時に頂いたカレンダーも仏様でした。







非常に質素で、薄い和紙状の紙に印刷されているカレンダーです。
表紙から透けて見えるほど・・・

表紙を裏から拡大して撮影・・・・

あくまでも当時のカレンダーです。ご了解ください。
☆ ☆
帰路・ナムチェ~ルクラの想い出20 [トレッキング・ヒマラヤ]
ナムチェ~ルクラ の想い出20
エベレスト・トレッキングの想い出です20
ナムチェ~ルクラはトレッキング最後の行程です。
ナムチェバザールから幾度か渡る吊り橋


国立公園の出口で・・・
思わず振り返る

ゲート

チェックアウトの事務処理の間は待機 兼休憩

更に下って、
モンジョのテントサイト

トレッキング中は高山病にならないためにず~っと断酒でした。
この夕べ、ザックに持参していた自家製梅酒500ccを全員で分け分けして飲みました。
☆
モンジョ~ルクラ
最後の一日、
ルクラへの街道風景




帰ってきました。
ルクラの入口

ルクラに到着、メンバーとサーダとシェルパと食糧担当で記念撮影

その晩はロッジ泊でこのメンバーで酒宴でした

最初はビールでしたか? その内に地酒が出ました。
翌日から腹の調子がおかしくなり、カトマンズでは半日苦しみました。
翌日、一番機でカトマンズへ

エベレスト・トレッキングが完了です。
若いシェルパも食糧担当もサーダの配下で一生懸命に、かつ日本人対応に十分対応してくれま
した。 当初の英国式のマナーが慣例になっているのでしょうが、正直、山に入ってここまで厚遇を味あわせてくれるとは思っていませんでした。
年数が過ぎても、「行っておいて良かった!!」 と、今でも感じています。
☆ ☆
エベレスト・トレッキングの想い出です20
ナムチェ~ルクラはトレッキング最後の行程です。
ナムチェバザールから幾度か渡る吊り橋


国立公園の出口で・・・
思わず振り返る

ゲート

チェックアウトの事務処理の間は待機 兼休憩

更に下って、
モンジョのテントサイト

トレッキング中は高山病にならないためにず~っと断酒でした。
この夕べ、ザックに持参していた自家製梅酒500ccを全員で分け分けして飲みました。
☆
モンジョ~ルクラ
最後の一日、
ルクラへの街道風景




帰ってきました。
ルクラの入口

ルクラに到着、メンバーとサーダとシェルパと食糧担当で記念撮影

その晩はロッジ泊でこのメンバーで酒宴でした

最初はビールでしたか? その内に地酒が出ました。
翌日から腹の調子がおかしくなり、カトマンズでは半日苦しみました。
翌日、一番機でカトマンズへ

エベレスト・トレッキングが完了です。
若いシェルパも食糧担当もサーダの配下で一生懸命に、かつ日本人対応に十分対応してくれま
した。 当初の英国式のマナーが慣例になっているのでしょうが、正直、山に入ってここまで厚遇を味あわせてくれるとは思っていませんでした。
年数が過ぎても、「行っておいて良かった!!」 と、今でも感じています。
☆ ☆
帰路・タンボチェ~ナムチェ の想い出 19 [トレッキング・ヒマラヤ]
タンボチェ~ナムチェ の想い出 19
エベレスト・トレッキングの想い出です。
タンボチェの霜降る早朝、
地元の御婦人が・・・・

出発の頃

谷に陽が射し始めます

ゾッキョも通る吊り橋

水車の2段マニ車

4段の水車のマニ車

水車のマニ車

昼食は屋外のシートの上で・・・・

見納めの風景


街道の風景




ナムチェの町

当時の土日に開かれる市場


☆ ☆
エベレスト・トレッキングの想い出です。
タンボチェの霜降る早朝、
地元の御婦人が・・・・

出発の頃

谷に陽が射し始めます

ゾッキョも通る吊り橋

水車の2段マニ車

4段の水車のマニ車

水車のマニ車

昼食は屋外のシートの上で・・・・

見納めの風景


街道の風景




ナムチェの町

当時の土日に開かれる市場


☆ ☆
帰路・昼のタンボチェ の想い出 18 [トレッキング・ヒマラヤ]
昼のタンボチェ 18
ヒマラヤ・トレッキングの想い出
トレッキングの帰路は距離も短く、ピッチが上がるので昼ごろにはテントサイトに着きます。
昼のタンボチェです。
ゴンパ

テントサイト

テントサイトからのエベレスト


テントサイトの背はシャクナゲ林

テントサイトの裏山に登ります。
帰ってきた谷越しのローチェとエベレスト


ゴンパとテントサイト


背方向のタムセルクとカンテガ・・・


これからの帰路

ゴンパ前・・・・

石垣には燃料の牛糞の乾燥・・・・

☆ ☆
ヒマラヤ・トレッキングの想い出
トレッキングの帰路は距離も短く、ピッチが上がるので昼ごろにはテントサイトに着きます。
昼のタンボチェです。
ゴンパ

テントサイト

テントサイトからのエベレスト


テントサイトの背はシャクナゲ林

テントサイトの裏山に登ります。
帰ってきた谷越しのローチェとエベレスト


ゴンパとテントサイト


背方向のタムセルクとカンテガ・・・


これからの帰路

ゴンパ前・・・・

石垣には燃料の牛糞の乾燥・・・・

☆ ☆
タグ:タンボチェ
帰路・ショマレ~タンボチェ の想い出 17 [トレッキング・ヒマラヤ]
帰路・ショマレ~タンボチェ の想い出 17
エベレスト・トレッキングの想い出です。
エベレスト街道・ショマレ辺りで
街道からのアマダブラム

水車付きマニ車

下る

村の入口

峠のチョルテンとアマダブラム


カンテガ・タムセルクからの谷


下る

振り返るとローツェ

☆ ☆
エベレスト・トレッキングの想い出です。
エベレスト街道・ショマレ辺りで
街道からのアマダブラム

水車付きマニ車

下る

村の入口

峠のチョルテンとアマダブラム


カンテガ・タムセルクからの谷


下る

振り返るとローツェ

☆ ☆