SSブログ

高野山にお礼参り [古寺巡礼]

高野山にお礼参り
  2014/10/23

四国88ヶ寺巡礼で88の札所を巡り終え、高野山・奥ノ院で入定されている弘法大師に報告の御礼詣りすることで完結するという。

我々の先達と3名で始めた開創1200年目に当たる四国88ヶ寺巡礼は、
今年の第1回の3/17日第01札所から始まり、第4回の10/15日第88札所で結願しましたので、早々に高野山・金剛峯寺・奥の院にお参りです。

世界遺産・高野山  

高野山・奥之院の
御影
DSC04454.jpg

高野山の入口     ・・・高野山では標高が高い西端 H848m
大門     
DSC03916.jpg
仁王像
阿像
DSC03909.jpg
DSC03918.jpg
吽像
DSC03910.jpg
DSC03917.jpg
裏側
DSC03920.jpg
さすが、高野山!!
人と比較しないとその規模の大きさが読み取れません。

一番標高が高い大門を過ぎると、
高野町の市街地になります・・・・   標高820m
DSC03931.jpg

高野山・金剛峯寺   
入口 
DSC03933.jpg
山門
DSC03935.jpg
DSC03936.jpg

本堂
DSC03937.jpg
DSC03939.jpg
菊の御紋
DSC03940.jpg
大屋根に防火水槽?
DSC03942.jpg

鐘楼
DSC03941.jpg

金剛峯寺の山門を出て
蛇腹道では紅葉が始まっています・・・・
DSC03945.jpg
DSC03947.jpg
DSC03948.jpg

根本道場・大伽藍

金堂
DSC03959.jpg
根本大塔
DSC03960.jpg
大塔の鐘    
DSC03961.jpg
愛染堂、大会堂、東塔
DSC03962.jpg

高野山は東西に広いです。
東の端へ移動します。
 
高野山・奥の院

奥の院正面
DSC03968.jpg
参道
DSC03969-2.jpg
DSC03976.jpg
DSC03979.jpg
DSC03982.jpg
納経所
DSC03984.jpg

弘法大師・御廟    
DSC03986.jpg    
・・・ここからは撮影禁止・・・
DSC03989.jpg
御廟で線香、灯明をあげ、お賽銭を納め、納め札納め、般若心境を唱える。

御参り後に納経所へ
四国霊場八十八ヶ所・納経帳 が完成です。

境内は紅葉の盛り
DSC03995.jpg
DSC04000.jpg

世界遺産・高野山開創1200年は来年です
DSC04002.jpg

四国88ヶ寺巡礼の結願と金剛峯寺・奥ノ院に結願報告とを完結しました。
ありがとうございました。

    ☆     

順序は逆ですが、
この日の朝
大阪の都心の渋滞に巻き込まれないように、10/23日、早朝6:00時に池田を出発です。

ビルの体内を阪神高速が通るので欧米で有名になっている丸ビル
DSC03880.jpg
中之島のフェスティバルホール
DSC03881.jpg
都心を抜けて金剛山へ向かって南下
DSC03882.jpg
さらに山間を抜けて南下・・・・
DSC03884.jpg
南海電鉄・高野線と並行して高野山へ
DSC03890.jpg
電鉄とは尾根を違えてから更に高野山を目指す
DSC03897.jpg
高度が上がり、峠では朝霧に朝陽が射し込みます
DSC03899.jpg

高野山への道に・・・
DSC03900.jpg
DSC03903.jpg

この後に高野山・大門へ・・・・。

   ☆      ☆

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 2

おど

見事なカエデの紅葉ですね。 コウヤサン、今年はと思っていたのですが、行けませんでした。 まだ紅葉が綺麗なようなら行ってみたいですねぇ。
by おど (2014-10-29 20:37) 

SammyTajima

今年の紅葉は少し早いのでしょうか?
周囲の山も紅葉が始まっていました。
おど さん、コメントをありがとうございました。
by SammyTajima (2014-10-29 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0