SSブログ

爺ヶ岳登山 [山行記録2017]

爺ヶ岳登山
  2017/8/20

後立山のド真ん中を歩きます。

朝食5:00 種池山荘を出発6:00 

爺ヶ岳へと登る
DSC00391.jpg
振り返ると
種池山荘と剣岳
DSC00395.jpg
DSC00397.jpg
鹿島槍ヶ岳
DSC00399.jpg

ハイマツ(這松) の間を更に爺ヶ岳へと登る
DSC00402.jpg
鹿島槍ヶ岳
DSC00403.jpg

更に登ると・・・
DSC00404.jpg
鹿島槍ヶ岳
DSC00407.jpg

振り返ると
立山、大日岳、剣岳
DSC00406.jpg
穂高岳、槍ヶ岳
DSC00410.jpg
DSC00411.jpg
更に登って
立山、剣岳
DSC00412.jpg
鹿島槍ヶ岳
DSC00413.jpg
爺ヶ岳・南峰・山頂  と 三角点   H2669       7:00
DSC00423.jpg
DSC00435.jpg
山頂からの展望
DSC00422.jpg
雲海
DSC00419.jpg
DSC00418.jpg
穂高岳 と 槍ヶ岳
DSC00420.jpg

爺ヶ岳の南峰から中峰へ
DSC00437.jpg
中峰の中腹から南峰を方向
DSC00439.jpg
剣岳方向の谷は黒部川・十字峡に通じる谷
DSC00464.jpg

爺ヶ岳・中峰・山頂   H2631     7:37
DSC00441.jpg
DSC00448.jpg

中峰から冷池山荘へ
DSC00449.jpg
DSC00470.jpg
DSC00474.jpg
DSC00476.jpg
DSC00479.jpg
ガレバの上に建っている冷池山荘
DSC00487.jpg
DSC00489.jpg

大谷原からの鹿島槍ヶ岳への赤谷尾根道との合流点   H2466
DSC00490.jpg
ケルン
DSC00491.jpg

どんどん下り 鞍部H2387、そしてどんどん登って 
冷池山荘  H2410       9:25
DSC00492.jpg
崖っぷちの上に建っていますが、この冷池山荘の水は谷からの揚水だそうです。

   ☆     ☆

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

種池山荘の朝 [山行記録2017]

棚池山荘の朝
  2017/8/20

一番早く寝た仲間が起こしに来てくれました。 「星が見えるぞ!」

山荘の前から   火星、オリオン星・・・    3:59
DSC00319.jpg
少し爺ヶ岳 側に歩くとお月さんが・・・     4:05
DSC00336.jpg

八ヶ岳 と 富士山 と 南アルプス       4:40
DSC00346.jpg
DSC00350.jpg
DSC00351.jpg
DSC00352.jpg
DSC00353.jpg

5:17
DSC00363.jpg
DSC00365.jpg

東側の空 4:56
DSC00358.jpg

針ノ木岳
4:41
DSC00347.jpg
5:18     蓮華岳と・・・
DSC00366.jpg
DSC00367.jpg
5:22    蓮華岳と・・・
DSC00369.jpg
DSC00370.jpg
DSC00373.jpg

雲海
DSC00371.jpg
光輪
DSC00372.jpg

爺ヶ岳 の山影
DSC00375.jpg

   ☆      ☆
タグ:
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

種池山荘へ [山行記録2017]

種池山荘へ
   2017/8/19

登るにつれ、視界は開け、青空も・・・・

針ノ木岳~爺ヶ岳の尾根
DSC00200.jpg
水平道
DSC00204.jpg
水平岬
DSC00205.jpg
包優岬
DSC00206.jpg
展望が開けます。
DSC00207.jpg
蓮華岳
DSC00208.jpg
針ノ木岳の雪渓
DSC00209.jpg
DSC00210.jpg
DSC00212.jpg
針ノ木小屋のテント場?   小屋は前衛に隠れています
DSC00211.jpg

DSC00218.jpg
アザミ沢
DSC00224.jpg
DSC00231.jpg

DSC00235.jpg
ガレバ 
DSC00237.jpg
DSC00244.jpg
富士見坂
DSC00249.jpg
鉄砲坂
DSC00250.jpg

種池山荘      H2460m     13:05
DSC00253.jpg
DSC00679.jpg
種池と種池山荘
DSC00305.jpg
テントサイト
DSC00310.jpg

山荘前からの展望
DSC00281.jpg
針ノ木岳 H2821 と スバリ岳 H2752
DSC00273.jpg
DSC00277.jpg
DSC00279.jpg

爺ヶ岳 H2670      ・・・刻々と雲は動きます
DSC00265.jpg
DSC00272.jpg
DSC00278.jpg

その後の種池山荘は雲に包まれてtしまいました。

    ☆       ☆
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

鹿島槍ヶ岳登山 [山行記録2017]

爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳登山
  2017/8/19

全員が75歳超えの登ろう会の今年の8月例会は爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳登山です。
そこで、登山口の駐車場を確保するために6:00には白馬の別荘を4人で出発です。
辛うじて、近くに駐車場を確保したが、登山口の駐車場では雨が降り始め、???。 
取敢えず出発し、その後の様子見です。

爺ヶ岳登山口・柏原新道
扇沢出会   H1420m      登山届を投函した。
DSC00139.jpg
DSC00140.jpg
出発は   7:45    小雨模様
DSC00141.jpg
ここから一挙に登坂です
DSC00144.jpg
DSC00146.jpg

古木が続きます
DSC00147.jpg
DSC00150.jpg

DSC00151.jpg
DSC00153.jpg

八ッ見ベンチ
DSC00156.jpg
DSC00157.jpg
DSC00160.jpg

扇沢沿いの尾根を登っている。
扇沢駅の駐車場と 扇沢が見える    9:17  
DSC00164.jpg
富士山と一緒?何時までも登山口近くが見える。

青空が見えるようになってきた
DSC00167.jpg
ケルン     9:19
DSC00171.jpg
更に登る
DSC00172.jpg

青空が広がってくる
針ノ木岳からの尾根 と残っている雪渓
DSC00176.jpg
DSC00185.jpg

その先に 
本日泊まる 種池山荘
DSC00186.jpg
??
DSC00191.jpg

雲の状況は刻々と変わります
DSC00192.jpg

DSC00193.jpg
DSC00196.jpg

石畳     大きな岩の登山道
DSC00199.jpg


  ☆    ☆
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

登ろう会で白馬へ [山行記録2017]

池高・登ろう会・8月例会で白馬へ
  2017/8/18

高校・山仲間の8月例会は毎年仲間がメンバーとなっている白馬のロッジを起点に近くの山を登っています。今年は後立山の爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳を登ります。

日程は既に5月に決まっていたが、天気予報では前日の8/17日までは台風通過後のすっきりしない天気が続き、19,20日は曇り+晴れ→曇り→曇り+雨 へと変化していました。雨なら登山中止を頭に描いての出発でした。

大阪から名神高速を雨雲を追いかけて進み、
中央道に入ると・・・・
”雨50km/h規制” +”雨通行止”  ????  
DSC00095.jpg
土岐近くで昼食していると、通行止めは本線から分岐する東海環状線、との情報を入手。

松本から北上し、安曇野IC に近づく・・・・
DSC00100.jpg
安曇野の地道を北上
DSC00101.jpg
DSC00102.jpg
所々に 道祖神 が・・・・
DSC00104.jpg

道筋からの山々
DSC00105.jpg
DSC00109.jpg
DSC00111-1.jpg
DSC00113.jpg
DSC00114.jpg
まだまだ不順な天気が続く??

大糸線の横を白馬へ
DSC00115.jpg
DSC00118.jpg
DSC00119.jpg

でも、白馬・和田野の森のロッジに入ると・・・・”虹!”
DSC00131.jpg
DSC00122.jpg
天気予報ではあまり良い情報はないが????
でも、”虹” は、その予想を覆らせてくれる??

次の日の夜明け前・・・
DSC00129.jpg

もしや・・・・。

   ☆

種池山荘に同宿した人の話、後日のNHKニュースでは、
この日の夜21時ころから、我々が通行してきた中央道が降雨と陶器工場の産廃事故で通行止めになっていた。  帰路時には、道路際の谷からの流出口は確認できましたが、道路は異常なしでした。

  ☆     ☆
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行