SSブログ

平泉寺白山神社 [山小屋2023]

越前禅定道・平泉寺白山神社
  2023/4/4

山小屋からの帰り道、メンバーから提案があり、
越前禅定道の平泉寺白山神社に立ち寄ります。

平安時代中期~鎌倉~室町時代に興盛を極める白山禅定道の3ルート
金沢・白山 加賀禅定道・加賀馬場・白山日咩神社  ~尾添~大汝峰~剣ヶ峰~御前峰
福井・勝山 越前禅定道・越前馬場・平泉寺白山神社 ~市ノ瀬~御前峰
岐阜・白鳥 美濃禅定道・美濃馬場・長滝白山神社  ~石徹白・中居神社~別山~御前峰
     
越前馬場・平泉寺白山神社
DSC07751.jpg

参道の入口?に 白山開山した”開祖・泰澄大師廟” の石柱   標高256m?
DSC07739.jpg
ここから参道?
DSC07741.jpg
一の鳥居    ・・・燈篭に雪囲いの枠    ・・・・これが燈篭の少ない訳??
DSC07746.jpg
DSC07749.jpg

見事な参道      樹高の高いスギ並木 と 見事な苔   燈篭の数は少ない?
DSC07753.jpg
DSC07761.jpg
特異な形態の 二の鳥居
DSC07766.jpg
奥になる程に苔が見事です
DSC07769.jpg
拝殿   ”中宮平泉寺”       雪国で板戸で囲まれている
DSC07771.jpg
DSC07775.jpg
更に階段を上って・・・
DSC07778.jpg
御本社        ・・・雪囲いの部材が残っています    
DSC07779.jpg
阿吽の狛犬  よ~く見ると、阿吽が逆では?   現代版の阿吽の狛犬になっています
DSC07781.jpgDSC07780.jpg

更に奥に・・・ 見事な杉並木と苔が続きます
DSC07788.jpg
DSC07789.jpg
DSC07795.jpg
三ノ宮               標高300m?
DSC07800.jpg
雪囲い        美濃禅定道の中居神社の本殿の雪囲いと同様です。
DSC07804.jpg
此処から白山山頂までの禅定道が続く
DSC07803.jpg
この禅定道は 市ノ瀬までは尾根伝いですが、市ノ瀬からは現在の白山登山・市ノ瀬ルートです。

参道の幅といい、参道横の杉並木、苔といい、歴史が残っている広大な境内です。
それでいて、静な環境が保たれていました。

この勝山地域は建築基準法での垂直積雪量は3mの豪雪地域です。その積雪が凍結すれば、積上げ式の石の灯篭では崩れる可能性があるので、石の灯篭が少ない理由ではないかと推測しています。
 因みに、我等が山小屋の移設前の土地はこの勝山の奥の山奥で、同積雪量は3.75mです。

2つ目の禅定道の馬場を巡りました。 
実は、私は思い込みで某寺と平泉寺と間違えていました。
で、近くを通っていましたが、その存在を確認できていませんでした。 
早とちりしていた80歳超えの古い頭の中を修正できました。 
ガイドに感謝です。 ありがとう!!!

良かった!! 

  ☆     ☆
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。