SSブログ

太郎坊宮 [山行2019]

太郎坊宮
  2019/6/6

池高登ろう会の184回目の例会は梅雨入り前の暑い快晴の日、少し遠出して近江八幡へ。
今月の企画者の提案でしたが、赤神山、そんな山があった? しかも、太郎坊宮?

大阪からJR・近江八幡駅で集合し、近江鉄道で太郎坊宮駅へ。
遠景・赤神山~箕作山
DSC06544.jpg
太郎坊宮駅出口   はは~??  チョット疑いました
DSC06547 (1).jpg 
参道    駅前の通路    H122m
DSC06555.jpg
DSC06566.jpg
岩山と 古い神社の建物と 異様な真新しい建物?
DSC06577.jpg
参道沿いには 
野面燈篭 と 御神田
DSC06579.jpg
説明文によると、明治42年に地域の神社が太郎坊阿賀神社に合祀され、その後に整備発展したようです。

でも、県情報では、
古くから「神験即現」の大神としてたたえられ、聖徳太子、伝教大師最澄、源之義経の尊崇を集めたとか。  奇岩や大岩に神を感じ取っていた古からの伝承があったことは感じ取れました。

DSC06585.jpg

いよいよ境内へ・・・ H125m 太郎坊宮 までの石段は742段だとか
DSC06590.jpg
DSC06594.jpg

成願寺    明治の廃仏毀釈前は 太郎坊宮と一体でしょう・・・
DSC06595.jpg

ここからが太郎坊宮へ
DSC06598.jpg

DSC06601.jpg
DSC06605.jpg
中間の休憩所
DSC06606.jpg
DSC06607.jpg

あの大きな真新しい建物は参集殿 の高さまで到着。 H205m
・・・・やはりここまでは自動車道があるようです。

ここから表坂と裏坂との分かれますが、日陰の多い裏坂を通ります。

絵馬殿
DSC06613.jpg
DSC06614.jpg
DSC06618.jpg
DSC06616.jpg
DSC06619.jpg

その横に
不動明王尊 の霊水
DSC06622.jpg
DSC06623.jpg

更に進みます
DSC06628.jpg
合間からの展望
DSC06631.jpg
大岩があれば七福神と結び付けています    少し人為的し過ぎ??? 
DSC06632.jpg

もう少し、ありのままの自然の中であって欲しいですね。

  ☆      ☆
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。