SSブログ

台風一過 [日々の出来事]

台風一過
  2015/7/18

台風11号はこの時期にしては珍しく四国・中国を7/17日に通過しましたが、7/18日午前6時頃まで大阪では雨が降っていました。

玄関先のナンテン
DSC05701.jpg
DSC05703.jpg

豊中市も 7/17 20:30 土砂災害警戒発令。
只今 発令中です。      
豊中市の真ん中を流れている濁流の千里川    ・・・・・川幅一杯にはなっていなかった
DSC05705.jpg
DSC05707.jpg

千里川が猪名川に合流  猪名川の方が濁度が薄い   
DSC05739.jpg

合流点から上流へ    ・・・・・・・猪名川も川幅いっぱいにはなっていなかった
DSC05735.jpg
DSC05743.jpg
水道橋 と 背後は甲山
DSC05744.jpg

DSC05746.jpg
DSC05747.jpg
DSC05748.jpg
川鵜は橋梁の上に逃げていました
DSC05751.jpg
この横に田能遺蹟の記念館があります。  (田能遺蹟は現在は大阪空港の滑走路の下)

猪名川大橋      ・・・・・河原には昨日のゴミが残っています
DSC05753.jpg
猪名川大橋の尼崎寄りには石碑があります。
三ツ俣井組 の記念碑
DSC05772.jpg
近世から近代にかけて、現尼崎市域には多くの農業用水が引かれ、用水ごとに水利組合が組織されていました。    
用水のことを井(ゆ)と言い、その井を使う村々が作る水利組合のことを井組(ゆぐみ)と呼んでいました。井組は数か村から十数か村の村々によって構成され、猪名川水系の井組が5組合、武庫川水系が6組合ありました。  その井組内にも、井親(ゆおや)と井子(ゆこ)と称して、井組内の上下関係と儀礼があったようです。

橋の上流
DSC05754.jpg
鳥達は堤で退避していた??
DSC05756.jpg
DSC05760.jpg
DSC05761.jpg
DSC05762.jpg

猪名川は洪水を起こす川でもありました。  戦後に、猪名川と回避路として藻川が整備されてから洪水は起っていない。
この場所は猪名川と藻川との中洲の先端
DSC05766.jpg
右側は猪名川
DSC05764.jpg
左側の藻川を下る
DSC05765.jpg

藻川には白波が立つところも・・・・・
DSC05767.jpg
川鵜は食事中?
DSC05768.jpg
藻川の水道橋にも川鵜が休んでいます
DSC05769.jpg

小さなダム
DSC05770.jpg

7/18 11:50 土砂災害警戒解除  は自宅で受け取った。

    ☆      ☆

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 1

ひろたん

今回の台風は強かったですね。
こちらは被害がでています。
まだ川の水かさが増えていて濁っています。
お互い気をつけましょう。
by ひろたん (2015-07-19 15:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0