水上バス・アクアライナー
  2019/4/16

後高生になって数年、高校同級生の地域での集いはゴルフ、勉強会、登山とあるが、今回は勉強会・北摂サロンで集います。

今回は観光・水上バス・アクアライナーの4つのバス停の内の一つ八軒屋浜から水上バスに乗り一周します。
この場所は 大阪府の説明看板によると、古くからの交通の要衝でした。
 ①江戸時代の商都大阪の貨客輸送のターミナル
  ・大川南岸(天神橋~天満橋=八軒屋)は京都~大坂の三十石船の船着場
 ②平安時代から
  ・瀬戸内と淀川を結ぶ水上交通の拠点・渡辺津
  ・熊野詣の熊野街道の起点

天神橋 (下流)

天満橋 (上流)

八軒屋浜の発着場

現在の水上バス・アクアライナーの駅


水上バスのルート  (観光パンフ)

橋が低いので、低い天井でガラス窓で閉塞、エアコン空調、

推進は噴出流のウォータジェット方式

船内


出航
天満橋


造幣局  ・・・昨日4/15日迄は”桜の通り抜け”が開催されていた


吊り橋

桜宮橋

この先でUターン、
途中で
寝屋川に入る    
京阪電車の鉄橋を潜る   ・・・・向こうに大阪城の頭が見える

第2寝屋川へ    ・・・・大阪城のお堀?



大川に戻り、更に堂島川(右岸)と土佐堀川(左岸)に分岐を   
土佐堀川側へ       中州が中之島


Uターンして元のバス停へ
レトロビル・大阪市中央公会堂


水上バス停は八軒屋浜、帝国ホテル大阪、大阪城、淀屋橋の拠点での乗り降りがあり、水上バスの役割は果たしています。

ただ、観光船の視点では、視点が低いので、普段とは違った風情です。

   ☆      ☆