SSブログ

猪名川沿いの桜並木 [近郊2023]

猪名川沿いの桜並木
   2023/3/29

猪名川は大阪府と兵庫県の県境の川でもあります。   が、
ここの猪名川の堰堤は屈曲河川を大阪府側にスムースに流れを変更した人工河川区域です。

この日は青空、
その堰堤上に桜並木が続きます・・・
DSC07059 (1).jpg

DSC07064.jpg
DSC07068.jpg

桜並木のある堰堤上の道路から・・・
DSC07071.jpg
桜並木の中に入ります     ・・・散策道です
DSC07072.jpg
DSC07077.jpg
DSC07076.jpg

次の並木に続きます     ・・・ここは遊歩道のみで、自動車道はありません
DSC07079.jpg
DSC07080.jpg
DSC07081.jpg
DSC07082.jpg
反対側から・・・
DSC07089.jpg
DSC07093.jpg

まだまだ蕾もありますが・・・・
DSC07097.jpg
DSC07096.jpg
DSC07098.jpg

  ☆      ☆
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

服部緑地公園の桜2 [近郊2023]

服部緑地公園の桜
    2023/3/28

服部緑地公園・”日本民家集落博物館”の外周路の最高点から下り坂でも・・・・

古木の桜が続きます
DSC06972.jpg

DSC06973.jpg
DSC06977.jpg
DSC06980.jpg

古木から世代代わりした桜の園 では 周囲の新緑が目立ちます
DSC06984.jpg

   ☆

服部緑地公園の一番標高が高いいなり山外周路へ。

小鹿橋からの桜
DSC06961.jpg

その桜の中から・・・
DSC06964.jpg
DSC06967.jpg
DSC06968.jpg

DSC06970.jpg
DSC06971.jpg

   ☆      ☆
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

服部緑地公園の桜 [近郊2023]

服部緑地公園の桜
   2023/3/28

青空の見える大阪・服部緑地公園のサクラは満開です。

”日本民家集落博物館” の北側外周路沿いの桜並木
DSC06912.jpg
DSC06915.jpg
街路樹の新緑と混じる桜
DSC06916.jpg
DSC06917.jpg
DSC06919.jpg
更に進みます・・・
DSC06921.jpg
DSC06922.jpg
振り返ると・・・・
DSC06924.jpg
DSC06927.jpg
竹林を背景の桜
DSC06929.jpg
DSC06931.jpg
DSC06932.jpg
DSC06934.jpg
新緑を背景の桜
DSC06933.jpg
DSC06936.jpg
DSC06942.jpg

登り詰めた坂の上
DSC06944.jpg
DSC06955.jpg
DSC06956.jpg
DSC06957.jpg

   ☆     ☆
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

桜は満開 [近郊2023]

近場の公園の桜は満開
  2023/3/27

青空のない曇天が続いている内に、3/27日、大阪のサクラは満開を公表した。
ここ豊中の公園でも桜は満開です。

枝垂れ桜 は満開
DSC06884.jpg
DSC06885.jpg
DSC06897.jpg
DSC06886.jpg
DSC06887.jpg
古木の桜 も満開
DSC06896.jpg
DSC06891.jpg
DSC06889.jpg
DSC06888.jpg
DSC06900.jpg
DSC06901.jpg
DSC06902.jpg

一番桜は葉桜に・・・
DSC06892.jpg
DSC06893.jpg
DSC06894.jpg

   ☆     ☆
タグ:近場の公園
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ふれあい広場の季節 [近郊2023]

ふれあい広場の季節
   2023/3/24

大阪も桜の開花が宣言されています。
ここ豊中市・ふれあい広場でも桜の開花が一挙に広がりました。

用水路際の桜が咲き始めています
KIMG0843.jpg
KIMG0844.jpg

藤棚通路にも
植木に新芽が伸び始めました
KIMG0845.jpg
この場所に人が入ると、
スズメ達が集まってきます   ・・・餌を待っています
KIMG0847.jpg

残念ですが、この日は青空が見えません。

  ☆     ☆
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行