山小屋へ [山小屋2020]
山小屋へ
2020/7/19
阿弥陀ヶ滝を後にして山小屋へ向かいいます。
天狗落の壁 ・・・中腹のガードレールがヘアピンカーブです
152mほどを一挙に登ります
その横が霧ヶ滝の壁

霞ヶ滝 流れている??

霧が滝 流れている!

へピンカーブの真ん中にお地蔵様 S33年完成ですが、難工事だったのでしょう

天狗落の壁の上から ≒H824m

☆
森の中の山小屋 ・・もう少し経つと雰囲気が変わるかも・・・

ウバユリ

ツリフネソウが一輪残っていた

4人で囲んで憩いの一時を過ごします

白鳥のスーパで買った鮎 ・・・・もちろん長良川の鮎ではありません

このシーズンで、この仲間が集うとこの”鮎”の要望がでます。
匂いが籠りますので、小屋の外で焼きます。
☆ ☆
2020/7/19
阿弥陀ヶ滝を後にして山小屋へ向かいいます。
天狗落の壁 ・・・中腹のガードレールがヘアピンカーブです

その横が霧ヶ滝の壁

霞ヶ滝 流れている??

霧が滝 流れている!

へピンカーブの真ん中にお地蔵様 S33年完成ですが、難工事だったのでしょう

天狗落の壁の上から ≒H824m

☆
森の中の山小屋 ・・もう少し経つと雰囲気が変わるかも・・・

ウバユリ

ツリフネソウが一輪残っていた

4人で囲んで憩いの一時を過ごします

白鳥のスーパで買った鮎 ・・・・もちろん長良川の鮎ではありません

このシーズンで、この仲間が集うとこの”鮎”の要望がでます。
匂いが籠りますので、小屋の外で焼きます。
☆ ☆
コメント 0