SSブログ

平家岳へ [山行記録2015]

平家岳へ
   2015/7/20

台風一過の青空が2日遅れて?やって来ました。

計画通り、白鳥経由で中部縦貫道へ
DSC05851.jpg
DSC05852.jpg

油坂トンネルを経て・・・・・
DSC05854.jpg

九頭竜湖に掛かる箱ケ瀬橋 を渡って・・・・・ (鳴門架橋の試行橋とか・・・・)
DSC05855.jpg
湖岸を経て
DSC05857.jpg

面谷橋を
DSC05859.jpg
DSC05862.jpg
面谷川沿いに遡る
DSC05864.jpg
DSC05866.jpg

鉱山跡の鉱滓の山
DSC05872.jpg
面谷川
DSC05875.jpg
鉱山跡   ・・・・・
DSC05878.jpg
住宅跡
DSC05881.jpg

更に遡ると・・・・・
平家岳の登山口
DSC05883.jpg

登山口まで順調につき駐車しましたが、その場所近くに蜂の巣があったのか、スズメバチ大のハチ数匹が車に攻撃態勢を採り始めます。 
一度スズメハチに刺されている身としては、危機感を感じます。

少し、時間を置くも、攻撃は止まない。       
で、平家岳登山を断念です。

   ☆

地域の国土地理院 1/20万
PA159661.jpg
九頭竜湖畔には土産物店、飲食店はありますが、人家はありません。
50年前、湖底に沈んだ村々の神社はまとまって現在「穴馬神社」になって祀られています。

50年前の地域の国土地理院 1/20万では多くの村がありました。
PA159644.jpg
九頭竜ダムを造るに際して、地元との話し合いが円満解決後に建設開始され、その後のダム建設の範になったとか。  地域が一斉に廃村になったようで、家屋から電線まで一斉に撤去されたようです。
廃村時期と山小屋建設時期がちょうど合ったようで、その内の久沢の一軒家が今の我々の山小屋の家屋で、部員が解体に際し建材の搬送に手を貸していました。

   ☆     ☆

nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 2

おど

九頭竜湖側から、この辺りの山域はアクセスした事ありませんので、興味深いですね。 しかし、50年前の地図は貴重ですねぇ。

by おど (2015-07-23 20:34) 

SammyTajima

50年前は丁度山小屋を建てたころで、 もちろん九頭竜湖もなく、1/5万地図にも戦後すぐの測量データの地図ですので、県道314・石徹白前谷線も、調査中のみで記載もありませんでした。 今となっては貴重な地図になりました。 それだけ歳を取ったことにもなりますが・・・・。
おど さん、コメントをありがとうございました。
by SammyTajima (2015-07-24 15:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0